UX Designer/Consultant (#1026)


¥7,000,000 ~ ¥20,000,000 Yearly

Application deadline has passed
Tokyo (Within 23 wards)
Full-time
Others

About the company

人事担当:山本 佳史(KEISHI YAMAMOTO)

Job description

プロダクトグロースまで一気通貫できる戦略ファーム×ストラテジーに強いSIer、
そこにUXデザインチームが、ストラテジー・テック人材をフル活用しながら全フェーズ伴走するようなイメージでプロジェクトを進行します。


デザインと開発が分断すると、
要件定義以降で発生する課題(スケジュール、コスト、技術的制約、パフォーマンス等)が検出された瞬間に、
背景理解/ユーザ理解の浅い担当者により、代替案が本気で検討されることなく真っ先に顧客価値がスポイルされ、
誰のためのデザインであるかは劣後されがちです。

また、実装レベルの具体的な検討の中でようやく気付ける利便性に関する課題が、
問題提起されることもなく見過ごされる傾向があります。

更には、運用開始後に本来実施すべきである設定したKPIの評価や仮説の検証まで至らないこともままあります。

これを繰り返さないためには、ビジネス理解、ユーザ理解、システム理解に長けた人材が、
一貫してプロジェクトにコミットする以外に方法はありません。

そのため、当ポジションでは、オーナーの想いを受け止め
ユーザを最も理解したデザイナーとして、モノづくりに最後までコミットしてプロジェクトを推進いただきます。

Requirements

▼必須条件

事業会社の企画系部門/デザインファーム、Web系企業/コンサルティングファーム/SIerに在籍されていて、以下の経験がある方を求めていています。

・市場/他社動向調査

・UXリサーチ

・UXデザイン

・UIデザイン

・サービスデザイン

・グロースハックの業務経験

 

▼求める人物像
・順序立てて物事を組み立てられる論理的思考力がある。
・ユーザー視点、顧客視点で考えることを好む。
・論理的で建設的なコミュニケーションを取ることができる。
・ワークショップや会議体のファシリテートなど複数ステークホルダの意見を取りまとめることができる。

Benefits

・社用iPhone/PC貸与(MacbookPro選択可能)

・各種社会保険完備

・従業員持株会

・死亡/高度障害 弔慰金制度あり(自己負担無し)

・団体長期障害 所得補償保険(GLTD)加入(最長65歳まで、自己負担無し)

・夕食(自己負担無し)

・タクシーの業務利用精算可能

Wage details

現年収やスキルをもとに柔軟に検討

Language requirement

Japanese (Fluent)

Working hours

出社時間は~9:00で、月平均残業時間は30~40Hほどです。

Probation period

6ヶ月

Holidays

土日・祝祭日
年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、裁判員休暇

Reason to hire

デザイン組織のグロースに伴い、メンバーを募集しております。

Application deadline

October 31, 2023 00:00

Back to jobs